60Hzレコードプレーヤーを50Hzに改造 COLUMBIA 2190RM 修理 神奈川県 S様
コロンビア(Columbia)ポータブル電蓄 2190RM(IC)60Hzレコードプレーヤーを50Hz地域用に改造。
フォノモーターにインダクションモーターを使用したターンテーブルのため、60Hz地域用のレコードプレーヤーを50Hz地域で使用すると、回転が少し遅くなります。
今回は、60Hz仕様のレコードプレーヤーを50Hz仕様に改造します。改造はプーリーの交換と、モーターコイルの接続を変更します。プーリーは50Hz地域用の2190RMを探して、それから部品取りする方法が簡単です。鈑金加工して製作する方法もありますが、コストが掛かります。
コロンビア 2190RMは、昭和58年頃にマイナーチェンジして、フォノモーターがDC化され、周波数フリーになりました。
【状態および修理内容】
- 部品取りするためのレコードプレーヤー(50Hz仕様のColombia 2190RM)を入手してプーリーを確保します
- 部品取りしたプーリーをクリーニングして交換します
回転して振動する部分ですため、ネジが緩まないように、ネジロック材でも固定します - モーターコイルの配線を、60Hzから50Hzに変更します
既に整備済のColombia 2190RMですので、他の修理・整備の必要はなく、完成しました。
※プーリー交換は、一部の機種での実績しかありません。部品取りできるレコードプレーヤーが入手困難な場合は、お引き受けしておりません。
- TAG:コロンビア, レコードプレーヤー修理
- その他 修理・補修
- 2018/08/06 17:00
- この記事のURL