SL-10 修理 トーンアームが動かない故障 富山県 K様
トーンアームがまったく動かない故障の修理を行いました。
SL-10のトーンアーム周辺のグリスの劣化や機械部の汚れ等で、全体的に動きが悪くなっている状態でした。
古いグリスや汚れを清掃して、新しくグリスアップ・注油を行い、正常に動作するようになりましたが、LPレコード(両面)を続けて2枚ほど再生して行くと、アームモーターが止まってしまう問題が隠れていることが分かりました。
可能性から考えて、システム制御基板の故障を疑いましたが、さらに詳しく調査したところ、アームモーター側に故障があることが分かりました。
アームモーターは製造完了で入手困難部品ですため、正常に動作していたテクニクスのプレーヤーから取り外したアームモーターに交換しました。
【状態および修理内容】
- ウォームギア周辺を清掃して、新しくグリスアップしました。また、金色のプーリーに汚れが固着して、アーム駆動ベルトがスリップしやすい状態でしたので、プーリーの表面を磨いて整えました。
- アーム駆動モーターが時々止まってしまうため、アームモーターを交換しました。
新品のアームモーターは入手不能なため、正常に動作していたテクニクスのプレーヤーから取り外したモーターを整備して交換しました。 - アームコード収納部、アームガイドレールなどを清掃後、グリスアップしてアームがスムーズに動く状態を確認しました。
- 新しいアーム駆動ベルトに交換しました。
- レコードをかける際、針が上から落下するように下がる状態でしたので、アームリフターを整備して、針がゆっくり下がるように改善しました。
- システム制御基板とターンテーブル制御基板のコンデンサから液漏れが見られますので、漏れ出た電解液を清掃して、新しいコンデンサに交換しました。
その他、諸整備を行いSL-10の正常動作を確認しました。
※SL-10の修理をご注文される際、安全のため、針(カートリッジ)を取り外して、お客様の手元に保管することをお勧めしております。また、電源コード、音声コード、取扱説明書なども不要です。
- TAG:SL-10修理
- SL-10系 プレーヤー修理
- 2024/08/20 17:55
- この記事のURL